Z会プログラミング講座でAmazonギフトカードプレゼント、キット代割引のキャンペーン

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Z会プログラミングシリーズが期間限定のキャンペーンとして、Amazonギフトカードプレゼント、キット代割引をすることになりました。

期間は、2024年6月12日(水)~2024年7月31日(水)です。

対象となる講座は2つあります。

小学生が対象の「プログラミングみらい講座 with KOOV(R)」と中学生が対象の「Z会プログラミング中学技術活用力講座 コンピュータ活用編」です。

Z会プログラミング講座の公式サイトを見る

順番にキャンペーンの特典について紹介します。

プログラミングみらい講座 with KOOV(R)の特典

期間中に、プログラミングみらい講座 with KOOVを申し込み、キットを購入すると、Amazonギフトカード3,000円分がプレゼントされます。

そして、自由研究バッチリシートがプレゼントされます。

プログラミングみらい講座 with KOOVの初回教材を使った自由研究の記入例もあります。

Z会プログラミングみらい講座 with KOOVでは資料請求ができ、今は期間限定で

  • プログラミングドリル
  • プログラミングの学び方がわかる情報冊子

がもらえます。

資料請求のキャンペーン期間は、7月4日までです。

Z会プログラミング講座の資料請求をする

Z会プログラミング中学技術活用力講座 コンピュータ活用編の特典

期間中に、Z会プログラミング中学技術活用力講座 コンピュータ活用編を申し込み、キットを購入すると、講座で使用するRaspberry Pi 400キットが7,000円引きとなります。

Z会プログラミング中学技術活用力講座 コンピュータ活用編では資料請求ができ、今は期間限定で『プログラミングのことがわかるドリル』がプレゼントされます。

資料請求のキャンペーン期間は、7月4日までです。

関連記事

Z会が「調べるひろがる探究講座 3・4・5・6年生」の申込受付を開始【7/21まで】Z会が「調べるひろがる探究講座 3・4・5・6年生」の申込受付を開始【7/21まで】 Z会の『どんどん聞ける!小学生のための英語リスニングドリル』申込受付スタートZ会の『どんどん聞ける!小学生のための英語リスニングドリル』申込受付スタート 『Z会小学生わくわくワーク 夏休み復習編』が発売『Z会小学生わくわくワーク 夏休み復習編』が発売 【1か月無料キャンペーン中】中学受験でZ会とスタディサプリどっちを選ぶべき?|プロの視点から解説【1か月無料キャンペーン中】中学受験でZ会とスタディサプリどっちを選ぶべき?|プロの視点から解説 【1か月無料キャンペーン中】スマイルゼミとスタディサプリどっちを選ぶべき?|プロの視点から徹底解説【1か月無料キャンペーン中】スマイルゼミとスタディサプリどっちを選ぶべき?|プロの視点から徹底解説 【1か月無料キャンペーン中】スタディサプリ小学講座で英語を学ぶ方法【1か月無料キャンペーン中】スタディサプリ小学講座で英語を学ぶ方法 【1か月無料キャンペーン中】中学受験に失敗しないスタディサプリ活用法|実際に受講し、プロの視点から徹底解説【1か月無料キャンペーン中】中学受験に失敗しないスタディサプリ活用法|実際に受講し、プロの視点から徹底解説 【1か月無料キャンペーン中】小学生がスタディサプリ中学講座を先取り学習する方法を解説【1か月無料キャンペーン中】小学生がスタディサプリ中学講座を先取り学習する方法を解説 スタディサプリ小1講座がリニューアルスタディサプリ小1講座がリニューアル リニューアルされたスタサプ小1講座の資料請求の方法を解説リニューアルされたスタサプ小1講座の資料請求の方法を解説 小学校低学年のためのオススメ英語学習アプリ|プロの視点から解説小学校低学年のためのオススメ英語学習アプリ|プロの視点から解説 スタディサプリは月額いくら?無料体験は?|コスパの良い料金プランを解説スタディサプリは月額いくら?無料体験は?|コスパの良い料金プランを解説 【1か月無料キャンペーン中】スタディサプリは何年生からできるの?【1か月無料キャンペーン中】スタディサプリは何年生からできるの? 【中学生向け】スマイルゼミと進研ゼミどっちを選ぶべき?|プロの視点から徹底解説【中学生向け】スマイルゼミと進研ゼミどっちを選ぶべき?|プロの視点から徹底解説 【中学生向け】スタディサプリと進研ゼミどっちを選ぶべき?|プロの視点から解説【中学生向け】スタディサプリと進研ゼミどっちを選ぶべき?|プロの視点から解説 【中学生向け】進研ゼミと東進オンライン学校どっちを選ぶべき?|プロの視点から徹底解説【中学生向け】進研ゼミと東進オンライン学校どっちを選ぶべき?|プロの視点から徹底解説 【中学生向け】Z会とスマイルゼミどっちを選ぶべき?|プロの視点から解説【中学生向け】Z会とスマイルゼミどっちを選ぶべき?|プロの視点から解説 【1か月無料キャンペーン中】スタディサプリvsスマイルゼミどっちを選ぶべき?|プロの視点から解説【1か月無料キャンペーン中】スタディサプリvsスマイルゼミどっちを選ぶべき?|プロの視点から解説 【1か月無料キャンペーン中】スタサプでなぜ英語の成績が上がるのか|英語を教えていたプロが徹底解説【1か月無料キャンペーン中】スタサプでなぜ英語の成績が上がるのか|英語を教えていたプロが徹底解説 【1か月無料キャンペーン中】スタディサプリ中学講座の内容は?|プロの講師の視点で徹底解説【1か月無料キャンペーン中】スタディサプリ中学講座の内容は?|プロの講師の視点で徹底解説 【1か月無料キャンペーン中】スタディサプリ中学講座の料金は月額いくら?安い受講コースは?【1か月無料キャンペーン中】スタディサプリ中学講座の料金は月額いくら?安い受講コースは? 【1か月無料キャンペーン中】中学1年生のためのスタディサプリ 実際の内容は?【1か月無料キャンペーン中】中学1年生のためのスタディサプリ 実際の内容は? 【1か月無料キャンペーン中】中学生のためのスタディサプリ高校受験対策講座|プロの視点から徹底解説【1か月無料キャンペーン中】中学生のためのスタディサプリ高校受験対策講座|プロの視点から徹底解説 スタディサプリ高校受験対策講座の評判・口コミは?スタディサプリ高校受験対策講座の評判・口コミは? スタディサプリ中学準備講座の内容・口コミは?|プロの視点でレビュースタディサプリ中学準備講座の内容・口コミは?|プロの視点でレビュー スタサプの勉強はタブレット?スマホ?PC?あなたはどのタイプ?スタサプの勉強はタブレット?スマホ?PC?あなたはどのタイプ? スタディサプリ中学講座の内容と資料請求の仕方を知るにはスタディサプリ中学講座の内容と資料請求の仕方を知るには スマイルゼミ中学コースの内容と料金は?安く受講するにはスマイルゼミ中学コースの内容と料金は?安く受講するには 高校受験のためのオススメ英単語帳リスト高校受験のためのオススメ英単語帳リスト 夏休みにスタサプ中学講座を有効活用する方法夏休みにスタサプ中学講座を有効活用する方法 スタディサプリは月額いくら?無料体験は?|コスパの良い料金プランを解説スタディサプリは月額いくら?無料体験は?|コスパの良い料金プランを解説

Picture of 谷雅人

谷雅人

未就学児、小学生、中学生に、英語・国語・算数(数学)を10年近く指導していました。延べ人数は1,000人以上、勉強がよくできる子から苦手な子まで、さまざまな子たちを相手にしていたので、テストで点数を上げるためのパターンはよく理解しています。今は塾業界とは関係のない仕事をしているので、忌憚なく正直に私の意見(本音)を書いています。

上部へスクロール