Z会から、『理系数学 入試の核心 標準編 新課程増補版』『文系数学 入試の核心 新課程増補版』が2024年2月27日に発売されます。
2025年度以降の新課程入試に向け『新課程増補版』として発売されます。
これまでの問題に、新たに「期待値」「統計的な推測」の2単元3題が追加されています。
理系は3題、文系は2題ずつ取り組めば、2ヶ月で完成させることができます。
本書の「Process」では解答の流れを図解により一目で把握でき、 問題のまとめ「核心はココ! 」では入試で問われる考え方の急所を一言で押さえることができるので、これらを見直すだけでも十分の効果が得られるということです。
Z会の編集者からのメッセージを引用します。
新課程入試初年度は、新課程、旧課程双方の受験者がいることから、新課程のみで扱う分野の出題は、さほど多くならないでしょう。つまり、旧課程における問題での対策が効果的なのです。『新課程増補版』では、万全な対策をとるために、新課程のみの範囲も学習できるようにしました。この1冊で新課程初年度の入試対策は万全です。
Z会の編集者より
関連記事




