大人気のちいかわ。
嫌いな勉強も、ちいかわを通じて行えば、楽しくできるかもしれません。
ここでは、勉強のためのちいかわドリルを紹介します。
ちいかわのドリルは6種類
ちいかわの学習ドリルは現在、6種類あります。
- 漢字ドリル
- 計算ドリル
- ひらがなカタカナ
- おかねのドリル
- アルファベット ローマ字
- こうさく
どのドリルにも「ごほうびシール」がついていて、1ページ進むごとにちいかわのシールを貼ることができます。
次の画像は、漢字ドリルのごほうびシールです。

シールを励みにドリルをやってくれるとうれしいですよね。
それでは、ちいかわドリルを順番に紹介していきます。
ちいかわ漢字ドリル
ちいかわ漢字ドリルは
- 小学1年
- 小学2年
- 小学3年
の3冊があります。
ちいかわたちと一緒に漢字を総復習できる漢字ドリル。
漢字の読み書きはもちろん、ちいかわのイラストももりだくさん。
ちいかわの世界観で、たのしく漢字の学習をすることが出来ます。
ちいかわ計算ドリル
ちいかわ計算ドリルは1年生のみです。
上の学年の計算ドリルの登場が待たれます。
1日10分で1年生の計算が得意に!
たくさんのイラストつきで、くすりと笑いながら、楽しく勉強し、全34回で小学1年の計算が完璧に!
ちいかわ ひらがな カタカナドリル
ちいかわ ひらがな カタカナドリルの対象年齢は、入学準備~小学1年生です。
「ちいかわ」たちと一緒にたのしく文字を覚えます。
このドリルには五十音表もついています。

子供はイラストと一緒に覚えがちなので、この五十音表はかなり使えると思います。
かわいいページでひらがなを練習したら、ちいかわたちの名前が書けるようになります。
カタカナは読みを練習し、自分で読めるようになります。
ドリルをしながら、無理なく自然にひらがなを書き、カタカナが読めるようになります。
やる気を補助する「できたねシール」と「おけいこシール」はなんと大満足の100枚!
毎日コツコツ勉強してシールでモチベーションアップ!
とにかくかわいいシールは好きなところにも貼れます。
ちいかわ おかねのドリル
おかねのドリルの対象年齢は、入学準備~小学1年生です。
お金の使い方とか計算とかお買い物がとくいになっちゃう、親子で楽しめるちいかわの「おかねのドリル」です。
厚紙のちいかわデザインのお金カードと工作のくまさんポシェット風お財布も!
ちいかわドリル アルファベット・ローマ字
1日10分でアルファベット・ローマ字が得意に。
たくさんのちいかわのイラストつきで、くすりと笑いながら、楽しく勉強します。
全29回でABC・・・が完璧に!
「ちいかわ特製シール」と「ちいかわまめちしき」つきで、勉強管理に使えるかわいいシールを貼って、やる気がぐんぐんアップ。
ちいかわの世界にも詳しくなれます。
ちいかわ こうさくドリル
かんたんな工作から徐々に難易度が上がっていくことで、無理なく楽しくはさみの使い方を覚えることができます。
ブロックやぱたぱたえほん、よろいさんのポシェットなど、このこうさくブック1冊で作れるちいかわグッズはなんと18個!
ドリルの最後には「ごほうびたからばこ」と「ごほうびおうかん」が。
この2つを作れば、あなたも「ちいかわ」スペシャリストに。
同封のシールはなんと80枚!
こうさくに貼ったり、はさみで切り離して「ごほうびたからばこ」にしまうことも可能です。
ちいかわドリルの口コミ
ちいかわのドリルの評価を紹介します。
私も実物を手に取って、「よくできていて文句のつけようがない」と感じたのですが、アマゾンのレビューを見てもマイナスの評価はありませんでした。
代表的な評価をアマゾンのレビューから引用します。
イラストがふんだんに使われていて、ちいかわ、ハチワレ、うさぎだけでなく、他のキャラクターも多く登場し、飽きずに楽しくお金のお勉強ができてます。 おかねカードのデザインもかわいい。これでお金の勉強して、夏休みには、お使いに行くと張り切ってます。
ちいかわおかねのドリル アマゾンのレビューより
工作好きな子どもが、届いてすぐにポーチを作っていました。お金も思ったより小さいですが、ちいかわたちの絵が書いてあって可愛い。これでちゃんとお金の勉強するかわかりませんが、お金で遊んでいるのできっかけになると思います。ドリル終わった後も、ちいかわのお金で遊べそうです。
ちいかわおかねのドリル アマゾンのレビューより
ちいかわのこうさくドリル可愛くて5歳の子どもにぴったりでした。
ちいかわこうさくドリル アマゾンのレビューより
使うのが勿体無いくらい可愛いです。大好きなちいかわで
ちいかわドリル アルファベットローマ字 アマゾンのレビューより
少しでもやる気が上がってくれればと祈るばかりです。
漢字ドリル、計算ドリルについては★の評価は高いのですが、レビューは書き込まれていませんでした。
まとめ
この記事では、ちいかわの学習ドリルについて書きました。
ちいかわの学習ドリルは6種類あります。
- 漢字ドリル
- 計算ドリル
- ひらがなカタカナ
- おかねのドリル
- アルファベット ローマ字
- こうさく
そのうち、漢字ドリルは
- 小学1年
- 小学2年
- 小学3年
の3種類あります。
計算ドリルは小学1年生のみです。
私自身の感想としては「文句のつけようがない」と感じていましたが、アマゾンのレビューを見てもちいかわのドリル全般的に評価が高く、マイナスの口コミはありませんでした。
関連記事




