「アプリで英語を学ばせたい」
「いい英語アプリがないだろうか」
「どのアプリがいいのかわからない」
という方もいらっしゃると思います。
英語学習アプリは歴史が浅いため、定番のものがなく、迷うのは当然のことです。
そんな中、最近は英語アプリの世界にも大手、有名塾も開発に参入するようになってきました。
この記事では、小学生に英語を教えていた私が指導経験をもとに、「これはいい!」と感じた英語学習アプリを紹介します。
小学校低学年向け英語学習アプリランキング
順位 | アプリ型教材名 | 対象年齢 | 費用と内容 |
1位 | MOCOMOCO ENGLiSH | ~小学生 | 「月1,980円でネイティブの発音に」がウリ。幼児教育の最高峰「こぐま会」によって作られ、小学校英語学習指導要領に準拠。 使用時間の設定機能はなし。 「合わなかったら無料」「特待生は永年無料」の制度も。 |
2位 | スマイルゼミ英語プレミアム | ~高校生 | 月4,026円〜(12か月一括払いの場合)、他に専用タブレット代(1,0978円)など。 イードアワード2022子供英語教材の部門で最優秀賞。保護者が手伝う必要がない。 タブレットの使用時間制限機能が◎。 資料請求と2週間の無料お試しができる |
3位 | ワオっち!イングリッシュスクール | 〜10歳 | 無料のコンテンツからスタートでき、もっと学びたくなったら、1コンテンツあたり、150円〜250円課金をして学習するスタイル。 使用制限を設定できるのが〇。 |
アプリで英語を学ぶメリットとデメリット
英語学習アプリを利用することには、どんなメリットとデメリットがあるのでしょうか。
アプリならではの特徴について書いてみます。
アプリなら安く学ぶことができる
他の教材と違って、アプリだと安く英語学習することができます。
というのは、コストが下げられるためです。
今までの英語学習ですと、DVDやCDの製作費や教材の送料などが必須でした。
DVDなどの豪華で非常に高い教材セットを売る業者は英語業界にいましたし、今でも以前ほどでなくてもいます。
ですが、アプリ/オンライン学習では必要ありません。
開発費や映像制作費、サーバー費用で事足りるわけです。
同じ内容なら、確実にアプリのほうがコストがいい理由です。
またアプリだと、兄弟姉妹でアカウントを作れるものもあります。
そうすると、実質的な費用は1/2だったり、1/3になったりするので、大変お得です。
いつでもどこでも英語学習ができる
アプリだと場所や時間を選ばず、学べるのも特徴です。
スマホやタブレットひとつあれば、英語と接することができます。
決まった日時に教室に行く必要もないですし、DVD/CDプレーヤーも不要です。
特に、忙しい保護者にはオススメだと私は思います。
余計な持ち物が増えない
モノが増えないのもメリットにあげられます。
スマホ/タブレットひとつでオールインワンだと、片付け・掃除が非常に楽です。
片付けが不要なのは地味かもしれませんが、生活する上でありがたいものです。
デメリットは目の健康
アプリでの英語学習はいいことばかりのようですが、デメリットもあります。
目の健康に影響があるところです。
学習アプリは子供が英語を続けられるように工夫しておもしろく作ってあります。
それ自体はいいことなのですが、子供が長時間アプリに取り組むと、目の健康に影響を与える可能性があります。
ですので、保護者がきちんと時間を決めてスマホ/タブレットを与える必要があります。
もし、それに自信がない場合は時間制限があらかじめ付いたものを使用するのがオススメです。
実際にスマホ/タブレットの普及にともない、子供の斜視が増えていることが学会で報告されています。
この記事は学習アプリというより、ゲームのしすぎが原因だとは思われますが、子供の健康を考えると、英語学習であろうとも頭の片隅に置いておいたほうがいい問題だと私は思います。
英語学習アプリの選び方
数多くあるアプリの中からどれを選ぶべきなのか、迷うものです。
私の10年近くにわたる小学生への英語指導の経験から、低学年向けの英語アプリの選び方について書いてみます。
英語は「聞く」ことを最優先
英語を学ぶ上で重要なことは、小学低学年までは英語を聞くことが中心になる、ということです。
子供の間に、いかに多くのネイティブスピーカーの英語を聞いたかが、後の英語脳(英語耳)の発達を左右するためです。
大人になってからでは身につかないセンスを得られる年代を”クリティカルエイジ”と言います。
英語学習の場合、クリティカルエイジでしかできないことがネイティブの英語を聞くことなのです。
英語を話したり、書いたりするのは、後でいくらでもできます。
保護者からすると、発話したり、書いたりすると嬉しい気持ちは私もよくわかります。
特に、英語のライティングは高学年からで十分追いつきます。
英語を聞く上で、大切なのは子供がボンヤリしていてもOK、ということです。
クリティカルエイジの時期に多くの英語を耳にすることが最優先になります。
日本語にしても私たちは幼いころから大量の言葉を常に集中しているわけでもなく、なんとなく耳にしながらマスターしています。
英語アプリの時間もボンヤリしたり、時には寝てしまったとしてもいいのです。
私の個人的な思い出になるのですが、Nくんという男の子がいました。
小学1年生の春から私のところで英語を習いはじめたのですが、仲の良い友達がいたのが教室に来た理由でした。
英語そのものにやる気があったわけでもなく、性格的にもおっとりしたタイプでとりたてて一生懸命にもやっていたわけでもありませんでした。
ただ、教室に来て大量のネイティブスピーカーの英語を聞いていました。
それを何年も続けて、5年生になってしばらくたったころでした。
なにがキッカケだったか忘れてしまったのですが、突然Nくんが英語に対してやる気になったのです。
そうなるやいなや、Nくんの英語力は一気に伸びました。
中学レベルの英語をどんどん覚え、話し、書くようになったのです。
Nくんが1年生~4年生の間、ボンヤリ英語を聞いていた期間は全く無駄にならなかったどころか5年生になって突然花開いたのです。
自転車に乗る練習をしていると、乗れるようになるのは一瞬ですが、それまでの練習の時間が不要だったかというと、そうではありません。
英語脳を作るには、自転車よりはるかに時間がかかりますが、たとえ子供がボンヤリしたり、寝てしまうようなことがあっても決して無駄にはなりません、Nくんのように。
まずはネイティブの英語を聞くことが最優先になります。
アプリは無料か有料か
英語学習アプリを選ぶにあたって、有料のものか無料のものかで迷う方もいらっしゃるかもしれません。
結論から言えば、英語を本当に身につけさせたいのなら有料のアプリです。
アプリを開発しているのは企業ですから、有料のものはコストがかけられていて本気で英語を身につけるべく作られています。
無料のアプリは、私も試しにいくつかダウンロードして試してみましたが、お遊び程度のものか、課金へ導くためのもののどちらかでした。
有料のものでも多くのアプリが一定の期間、無料で体験できるようになっています。
アプリが子供に合うかどうかは実際にやってみないとわからないので、無料体験をうまく使いこなせることも英語学習のポイントになると思います。
小学低学年のための英語学習アプリオススメ5選
今から英語講師だった私が「これなら勧められる!」と思える英語学習アプリを紹介します。
私がまずオススメしたいのが「いきなり入会せず、まずは無料体験をしてみる」ということです。
保護者がいくら学ばせたくても子供が本当にやるかどうかは実際にやってみないとわかりません。
体験の期間に見極める必要があります。
幸いこの記事で紹介するものには、すべて無料体験またはお試し入会の制度があるので、ぜひとも上手くご活用ください。
1位 MOCOMOCO ENGLiSH【〜小学生】
小学校英語学習指導要領準拠のシャドーイング英語アプリ
MOCOMOCO ENGLiSHは、最初に触れる英語学習教材として文句なしの良い内容です。
最も良い点は、子供がネイティブスピーカーの英語をアニメーションを見ているうちにいつの間にか耳にしていることです。
本人はかわいいアニメーションを楽しんでいるだけでしょうが、勝手に英語用の脳(耳)が育っていくのです。
英語教材としては希少な小学校英語学習指導要領準拠で、小学生になってからでも役立つ内容です。
そして私の知り限り、子供向けオンライン教材で唯一、シャドーイングを採用しているのがモコモコイングリッシュです。
シャドーイングは同時通訳者たちが行う発話トレーニングです。
「いつでもどこでも見放題」がウリで、それはいいことではあるのですが、残念ながら使い過ぎ防止機能はありません。
保護者が気を付けて使用時間をコントロールする必要があります。
MOCOMOCO ENGLiSHは月額1,980円です。
入会金・教材費などは必要ありません。
最もわかりやすい料金体系なのがMOCOMOCO ENGLiSHです。
そして「合わなかったら無料」の制度があります。
申込月の月末日までに退会申請した場合は無料です。
子供が本当にするか、不安な保護者にとってはお試しのような期間があるのはありがたいものです。
MOCOMOCO ENGLiSHの内容・料金・体験の申し込み方法については別にくわしく書いた記事があるので、興味のある方はご覧ください。
MOCOMOCO ENGLiSHの内容・料金・体験の方法を解説2位 スマイルゼミ英語プレミアム【〜高校生】
スマイルゼミ英語プレミアムはイードアワード子供英語教材最優秀賞を受賞
スマイルゼミ英語プレミアムは専用タブレットを使用したアプリなので、今まで紹介したものとは少し異なります。
スマイルゼミは子供用学習タブレットとして国内No.1の地位にありますが、オプション講座である”英語プレミアム”の評価も非常に高く、イードアワード2022子供英語教材の部門で最優秀賞を受賞しています。
そして、保護者が手伝わなくても、子供だけでできるように作られているのも魅力です。
実際、「子供が進んでやりたがる」という口コミはよく見ます。
また、”みまもるネット”のサービスでタブレットの使用時間を制限することができます。
使用時間を制限できるタブレット・アプリは少なく、スマイルゼミは貴重な教材だと言えます。
スマイルゼミの場合、英語プレミアムはオプション講座になり、通常の講座(国語や算数など)と一緒に学ぶことになります。
スマイルゼミのメリットは、
- 先ほどの動画のように子供が進んで英語などの学習をしてくれるように作られている
- 教材の類がなく専用タブレットひとつで学習が済むので、片づける手間がいらない
ことにあります。
デメリットとしては、次の2点があります。
- スマイルゼミは英語のみの受講はできない
- 早い段階で辞めると、タブレット料金の残金を払わなくてはならない
費用は
- 会費
- 専用タブレット料金
- タブレットのサポート費用
が必要です。
会費(小学1年の例)の一覧表です。
毎月払い | 6か月一括払い | 12か月一括払い | |
会費 | 4,268円 | 3,718円(月あたり) | 3,278円(月あたり) |
英語プレミアム | +869円 | +803円(月あたり) | +748円(月あたり) |
専用タブレットは、10,978円(税込)です。
12回払いの場合、月980円(計11,769円)になります。
タブレットのあんしんサポートが年3,960円です。
スマイルゼミは無料で資料請求ができ、2週間の無料お試し(全額返金保証)の制度があります。
なお、スマイルゼミは資料請求をしても電話などで無理な勧誘をしないことを公式に表明しているので、安心して申し込みができます。
スタディサプリは手続きをすればすぐ体験できるのですが、スマイルゼミのお試しは専用タブレットを送ってもらう必要があり、合わなかった場合は送り返さなければなりません(しかも返す際の送料は自己負担になります)。
ですので、まずは資料請求をするのが一番だと思います。
スマイルゼミの資料請求のしかたについては実際の画像付きで書いた記事があるので、くわしく知りたい方はそちらもお読みください。
スマイルゼミ幼児コースの資料請求を徹底解説|資料を請求したら、どうなる?3位 ワオっちイングリッシュスクール【~10歳】
無料アプリ+課金でレベルを上げられるアプリ
ワオっちイングリッシュスクールは無料でスタートでき、子供が「もっとやりたい」と言えば課金もできる英語学習アプリです。
ダウンロードは無料で、4つのコンテンツ(会話、文法、ゲーム、絵本)が学習できます。
そして、ワオっち!イングリッシュスクールが気に入り、もっと英語を学んでいきたい場合は有料コンテンツを購入することも選択できます。
有料は月額何円、という形式ではなく、ほしいコンテンツを課金して学ぶ形です(1コンテンツ、150円~250円程度)。
無料で使うか、有料として学ぶか、選択できるのがメリットです。
無料で利用できる4つコンテンツだけでも、毎月更新されるので、子供たちは飽きずに英語に触れることができます。
使いすぎを防止するために、プレイ時間アラートがあり、指定した時間が経過するとお知らせしてくれます。
ワオっち!は英語だけでなくさまざまな知育アプリがあるので、お子さんがワオっち好きになれば、いろんな学習ができる可能性があります。
パズル、乗り物、料理、ミスドや帝塚山学園幼稚園とのコラボ、算数、漢字、プログラミングまであります。
実際に、私もワオっち!イングリッシュスクールをダウンロードし、やってみました。
スマホの英語ゲームとしてはまずまずで、子供はゲームで遊んでいる感覚でいつのまにか英語に触れる仕組みになっています。
欠点としては、アプリ内で話される英語が少しゆっくりすぎるような気がしました。
子供は耳がよく、英語のスピードに慣れるのが早いので、そのような配慮はいらないと私は感じました。
うちの子、ちゃんと英語やるのかなぁ?」という場合には、ワオっち!イングリッシュスクールの無料アプリからスタートするのもいいと思います。
ワオっちイングリッシュスクールをダウンロードする(Android)
ワオっちイングリッシュスクールをダウンロードする(AppStore)
まとめ
このページでは英語講師だった私が良質な小学校低学年向け英語学習アプリを紹介しました。
アプリの選び方としてはネイティブスピーカーの発音を聞くことを最優先するといいです。
そして、英語を本当に身につけさせたいなら、有料のアプリがオススメです。
子供はやりすぎてしまう可能性があるので、保護者がコントロールできない場合は使いすぎ防止機能のあるアプリがいいです。
以上を踏まえてランキングしたのが次の表です。
順位 | アプリ型教材名 | 対象年齢 | 費用と内容 |
1位 | MOCOMOCO ENGLiSH | ~小学生 | 「月1,980円でネイティブの発音に」がウリ。幼児教育の最高峰「こぐま会」によって作られ、小学校英語学習指導要領に準拠。 使用時間の設定機能はなし。 「合わなかったら無料」「特待生は永年無料」の制度も。 |
2位 | スマイルゼミ英語プレミアム | ~高校生 | 月4,026円〜(12か月一括払いの場合)、他に専用タブレット代(1,0978円)など。 イードアワード2022子供英語教材の部門で最優秀賞。保護者が手伝う必要がない。 タブレットの使用時間制限機能が◎。 資料請求と2週間の無料お試しができる |
3位 | ワオっち!イングリッシュスクール | 〜10歳 | 無料のコンテンツからスタートでき、もっと学びたくなったら、1コンテンツあたり、150円〜250円課金をして学習するスタイル。 使用制限を設定できるのが〇。 |
よくある質問と答え
ゲームで英語を学習できるのは、どれでしょうか
スマイルゼミ英語プレミアムのゲームには定評があります。
フォニックスとは何ですか
英語で子供に読み方を教えるために広く用いられている方法です。
文字と発音との間に規則性を示して、読み方を容易にさせる方法です。
関連記事
QQキッズが初月9円キャンペーンを開始 スタディサプリEnglish for KIDSとMOCOMOCO ENGLiSHどっちがオススメ? 子供向け英語ゲームアプリはスタディサプリがイチオシ スタディサプリは月額いくら?無料体験は?|コスパの良い料金プランを解説 スマイルゼミ英語プレミアムvsMOCOMOCO ENGLiSHどっちがオススメ? MOCOMOCO ENGLiSHの内容・料金・体験の方法を解説 子供のためのシャドーイング英語学習アプリ『MOCOMOCO ENGLiSH』 Amazonプライムビデオで子供の英語脳を作る方法|英語講師だった私がオススメする方法 【1か月無料キャンペーン中】スタディサプリ小学講座の料金は?安く受講するには 幼児のためのeccオンラインKids 内容・料金・無料体験は? 小学生のためのeccオンラインKids 内容・料金・無料体験は? hanasoキッズの料金はいくら?口コミも紹介 【1か月無料キャンペーン中】スタディサプリ小学講座の内容と料金は?|プロの講師の視点から解説 【1か月無料キャンペーン中】スタディサプリ小1講座がリニューアル 【1か月無料キャンペーン中】スタサプ小学講座を無料で体験する方法と注意点を解説 スタディサプリは月額いくら?無料体験は?|コスパの良い料金プランを解説 【小学1年向け】ポケモンドリルの内容は?口コミも紹介 ABCマウスEnglishの代わりになるアプリは? スマイルゼミで英語だけ受けることはできる?