【1か月無料キャンペーン中】スタディサプリ中学講座の内容は?|プロの講師の視点で徹底解説

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スタディサプリ中学講座では現在、1か月無料のキャンペーンを行っています。キャンペーンについてはくわしく書いた記事があるので、興味のある方はご覧ください。

【12/26まで】スタディサプリ中学講座ベーシックコース1か月無料キャンペーンの申込方法と注意点を解説【12/26まで】スタディサプリ中学講座ベーシックコース1か月無料キャンペーンの申込方法と注意点を解説

「スタディサプリってCMでよく見るけど、本当にいいの?」

「スタサプで成績はアップするの?どんな勉強をするの?」

「スタディサプリ中学講座って、いくらぐらいかかるの?」

「無料体験は、できる?合わなかった場合は?」

と思われている方もいらっしゃるかもしれません。

私は中学生に英語、国語、数学を教えていた経験があり、それをもとに、スタディサプリ中学講座がどのようなものであるかをプロの視点から解説していきたいと思います。

スタディサプリってどんなサービス?

スタディサプリはリクルートが運営するオンライン学習サービスです。

テレビCMでもおなじみですが、一流講師の授業が低価格で学べるのが特徴です。

スタディサプリ中学講座の公式サイトを見る

スタディサプリ中学講座の料金体系

コース名ベーシックコース個別指導塾オンライン
料金5教科+実技4教科で月額2,178円
12か月一括払い、21,780円
(月あたり1,815円)
注)App Store決済とGoogle Play Store決済の場合、月額2,800円
月額10,780円
内容・厳選講師陣による神授業
・教科書の単元に合った定期テスト対策
・演習問題1万問以上解き放題
・今週やるべき問題をお知らせ
・戻り学習、先取り学習可
・高校入試対策
ベーシックコースにプラス、
・週1回60分英数の対面型オンライン授業
・発見した苦手な点やつまずきは、担当の先生がマンツーマンで解説して解消
・次回のオンライン授業に向けて、1週間分の宿題を「今週のミッション」として提示
・ミニ定期テストで、苦手な点やつまずきを洗い出し
無料体験14日間あり(クレジットカード決済のみ)
ベーシックコースの無料体験申込
14日間あり(クレジットカード決済のみ)
個別指導塾オンラインの無料体験申込

スタディサプリ中学講座の内容とは

スタディサプリ中学講座の特徴は大きく分けて4つあります。

  • ”神授業”と呼ばれる映像授業
  • 教科書に合わせた学習が可能
  • しっかりした入試対策
  • 個別指導コースの場合は担当コーチ・サポーターが学習を補助してくれる

これらをひとつひとつ説明します。

最大の特徴は”神授業”

スタディサプリの一番の特徴は”神授業”と呼ばれる映像授業にあります。

超一流講師の授業がネットで低価格で受けられます。

リクルートという巨大企業がネットで全国展開しているから、ひと昔前なら有名進学塾・予備校の限られた教室でしか学べなかったカリスマ講師を集められ、低価格で授業を実現できているわけです。 

かつて中学生を教えてきた私から見ると、スタディサプリは「とんでもない学習システムが生まれた!」と感じたほど、授業はわかりやすくて、知的好奇心が刺激されます。

では、どんなふうにわかりやすくておもしろいのか、を具体的に説明していきます。

”神授業”は、こんな感じで行われます

スタディサプリ中学講座の授業はごく一部ですが、YouTubeにアップされています。

実際に見てみれば、授業のわかりやすさ、おもしろさが理解してもらえると思います。

まずは英語の関先生。

”a”と“the”の使い分けを教えていますが、これ以上わかりやすく授業をする先生を私は知りません

注)2022年度で言うと、関先生は入試対策講座を担当し、中1〜2の担当は丸岡先生、中3は竹内が主です。

1〜2年生の英語を主に担当する丸岡先生もわかりやすい授業です。

数学の堺先生による必要十分条件の授業です。

数学が苦手な中学生でも何度か見れば、マスターできるはずです。

国語の今中先生は、登場人物の性格・人物像の読みとり方について授業しています。

最後のほうに典型的な間違え方を説明していますが、中学国語の誤答の多くはこのパターンなので、この動画を見るだけで中学生にとってはためになるでしょう。

社会・歴史の伊藤先生の授業はレベルの高い内容もすんなりと頭に入ってきます。

動画では江戸時代の成立あたりを解説していますが、さりげなく「なぜ”関東”、”関西”というのか」という大人でも知らない知識がつきます。

こちらは鎌倉仏教のショート動画ですが、この分類のしかたは非常にわかりやすいですよね。

理科の五十嵐先生による、回路に流れる電流の授業です。

教科書に対応した学習

スタディサプリ中学講座は教科書の単元に合わせた学習ができます。

なぜ教科書対応が重要かというと、定期テストは原則、学校の授業・教科書から出題されるからです。

私の講師時代の経験からも、教科書準拠の学習が最も効率的な勉強法だと断言できます。

教科書との対応表は次の表のとおりです。

表に記載されていない教科書の場合は”共通版”が用意されています。

英語数学国語理科社会
東京書籍啓林館光村図書東京書籍東京書籍
(地理・歴史・公民)
開隆堂東京書籍啓林館帝国書院
(地理・歴史・公民)
三省堂学校図書大日本図書教育出版
(地理・歴史・公民)
教育出版大日本図書学校図書日本文教出版
(地理・歴史・公民)
光村図書日本文教出版教育出版山川出版社
(歴史)
啓林館数研出版育鵬社
(歴史・公民)
教育出版

ご自分の地域の使用教科書がわからない方はこちらで、ご確認ください⇒公立中学校教科書採択表を見る

そして、スタディサプリは演習問題が10,000問以上解き放題で、今やるべき学習を”ミッション”として表示してくれるサービスもあります。

これにより、”復習の習慣化”知識の定着が図れます。

ホーム画面に各教科ごとに、やるべき学習”ミッション”が提示されます。

そして、定期テスト対策のシステムも整っています。

教科書のパートごとに定期テストの予想問題が準備されています。

中学1年生理科の定期テスト予想問題です。

また、苦手な教科は自由に戻って学習することもできます(中学レベルだけでなく、小学レベルの復習もできます)。

また、得意教科はどんどん先取り学習することもできます(上の学年だけでなく、高校レベルもできます)。

教科書に対応したスタディサプリは定期テスト対策だけでなく、授業の復習・予習、後戻り学習、先取り学習などをしたい場合にも適しています。

スタディサプリの定期テスト対策については、別にくわしく書いた記事があるので、よろしければお読みください。

【1か月無料キャンペーン中】スタディサプリ中学講座の定期テスト対策活用法【1か月無料キャンペーン中】スタディサプリ中学講座の定期テスト対策活用法 【1か月無料キャンペーン中】スタサプ中学講座の定期テスト対策の評判・口コミは?【1か月無料キャンペーン中】スタサプ中学講座の定期テスト対策の評判・口コミは?

受験対策もバッチリ

スタディサプリには高校入試対策もあります。

  • 都道府県別の入試対策
  • 難関校対策の講座

この2つもかなりしっかりしたものです。

都道府県別の入試対策は、スタディサプリのカリスマ講師たちが過去5年分の各都道府県別の出題傾向を分析、

  • レベル別の演習問題
  • 授業動画

に取り組むことができます。

2019年度、東京都公立高校入試問題の解説授業です。すべての都道府県別に用意されています。

スタディサプリ公式サイトでは志望校に合格した先輩のインタビューが読めます。

それぞれの学習スタイルやスタサプの活用術などが読めます。

スタディサプリ公式サイトの合格体験記を読む

難関校対策の講座は、英語の長文読解や数学の応用問題など各学年の範囲で解ける入試レベルの演習問題に多く取り組み、応用力を伸ばします。

ただ、スタディサプリの場合、「難関校」の定義は”公立難関校”までとなっています。

国立難関校・私立難関校を目指す中学生にとっては少し物足りない内容かもしれません。 

しっかり国立難関校・私立難関校対策をしたい場合には、私はよりハイレベルのZ会の通信教育をオススメします【中学生のためのZ会の通信教育】

スタディサプリ中学講座の高校受験対策講座については、別にくわしく書いた記事があるので、合わせてお読みください。

【1か月無料キャンペーン中】現役中学生のためのスタディサプリ高校受験対策講座|プロの視点から徹底解説【1か月無料キャンペーン中】現役中学生のためのスタディサプリ高校受験対策講座|プロの視点から徹底解説 【1か月無料キャンペーン中】スタディサプリ高校受験対策講座の評判・口コミは?【1か月無料キャンペーン中】スタディサプリ高校受験対策講座の評判・口コミは?

以上のように、スタディサプリには

  • 各都道府県別の入試対策
  • 難関校対策の講座

が用意されています。

国立難関校・私立難関校の志望者以外は、ほぼカバーできる内容だと思っています。

専任がつく個別指導塾オンライン

「ネットでの授業動画や問題演習では子供がサボってしまうのでは…」と懸念している方もいらっしゃるかもしれませんが、その心配はありません。

一人では学習が進められない中学生のために、個別指導塾オンラインがあります。

個別指導塾オンラインは週1回、オンライン上で授業を受けます。

わからない部分の質問ができますし、毎週、理解度をチェックし、それをもとに学習スケジュールを組んでくれます。

いわば、ネット上の個別指導塾というべき存在がスタディサプリ中学講座の個別指導塾オンラインです。

個別指導塾オンラインはベーシックコースより費用がかかりますが(月10,780円)、塾の受講料(文科省の調査では中学生の塾の平均支出は月約2万円)と比較するとかなり安く、半額に相当します。

スタサプ個別指導塾オンラインの口コミをXの投稿から紹介します。

個別指導塾オンラインはネット学習でありがちな、

  • わからない時に質問が気軽にできない
  • スケジュール管理ができない
  • やる気がおきない

といった問題に対応しています。

個別指導塾オンラインのより詳しい内容や評判については、別にくわしく書いた記事があるので、興味のある方はご覧ください。

スタディサプリ中学講座 個別指導塾オンラインの料金・無料体験・資料請求は?スタディサプリ中学講座 個別指導塾オンラインの料金・無料体験・資料請求は? スタディサプリ中学講座個別指導塾オンラインの評判・口コミは?スタディサプリ中学講座個別指導塾オンラインの評判・口コミは?

スタディサプリと他社との比較

スタディサプリと同業他社との比較をしてみます。

表にして比べることで、より特徴もはっきりしてきます。

教材名スタサプ 進研ゼミZ会スマイルゼミ
費用月2,178円
(ベーシックコース)
月10,780円
(個別指導コース)
月5,980円〜
月8,514円〜
デジタルペンシルが必要
(6,600円〜)
月7,480円〜
専用タブレット代
(10,978円)
あんしんサポート
(3,960円/年)
教科数5教科+実技3教科5教科+実技3教科5教科(単科受講可)5教科+実技3教科
質問・添削質問◎
(個別指導コース)
質問、添削◎質問、添削◎
無料体験◎14日間可能
無料体験を申し込む
◎無料体験教材あり
無料教材を申し込む
資料請求資料を請求する資料を請求する資料を請求する
特徴、その他カリスマ講師の授業
教科書にほぼ準拠
長年の実績あり
教科書にほぼ準拠
最難関校に強い
単元を自分で調節
塾と併用ならベスト
教科書完全準拠
公式サイトスタサプ公式進研ゼミ公式Z会公式スマイルゼミ公式

スタディサプリのメリットとデメリット

他社と比較してスタディサプリには、どのようなメリットとデメリットがあるのでしょうか。

スタサプは費用が明快

スタディサプリはベーシックコースが2,178円、個別指導コースが10,780円と費用がはっきりしています(App Store決済とGoogle Play Store決済は除く)。

進研ゼミ、Z会、スマイルゼミの費用体系は少し複雑です(公式サイトで個別に計算してもらう必要があります)。

表の料金は最安値で、実際は学年が上がると費用も上がっていきます。

そしてコースやオプション講座によっても異なってくるので、実際に受講すると、もう少し高くなるケースが結構あります。

スタディサプリは、そういうこともなく、料金とサービスが明快なので、大変わかりやすいです。

教科書に対応した学習ができる

先ほども書きましたが、スタディサプリは教科書の単元に合わせた学習ができます。

なぜ教科書対応が重要かというと、内申点のもとになる定期テストは原則、学校の授業・教科書から出題されるからです。

私の講師時代の経験からも、教科書準拠の学習が最も効率的な勉強法だと断言できます。

比較をすると、最も教科書に準拠しているのはスマイルゼミです。

しかし残念ながら、スマイルゼミはわからないところが質問できません(ですから「塾と併用するならベスト」としました)。

2番目に教科書に即しているのがスタディサプリになります。

3番目が進研ゼミ、4番目がZ会になります。

普段の授業や内申点対策としてもスタディサプリは効果的です。

スタサプが対応できないのは最難関校対策

スタディサプリが対応しているのは公立難関校までで、国立・私立難関校まではフォローしていません。

最難関校対策ならZ会が最も得意とする分野ですし、進研ゼミやスマイルゼミもそれ用のコースがあります。

ですから、国立・私立難関校を目指す人はスタディサプリより他社を選ぶのがいいと思います。

逆に、公立難関校まででしたら、スタディサプリは対策が充実しています。

特に高校受験対策は、47都道府県別に過去5年分の入試問題を分析、解説しているので、オススメです。

14日間の無料体験ができるのはスタディサプリのみ

スタディサプリが他と大きく違うのが14日間の無料体験です。

申し込みを終えた瞬間から、実際にスタサプを自由に使うことができます。

体験用教材ではなく、動画授業も復習テストも定期テスト対策も、前の学年の戻り学習も上の学年の先取り学習も全部できるのです。

そして、合わなかった場合は期限内に解約すれば、費用はかかりません。

14日間本当に受講して決められるのがスタディサプリの大きな特徴です。

スタディサプリ中学講座の受講・支払い方法

スタディサプリ中学講座の受講と支払いの方法について説明しますが、私がオススメするのは、まずは14日間の無料体験をやってみて判断する、というものです。

スタディサプリは無料体験をするのに少し制約があるので、それを含めて解説していきます。

まずはスタディサプリの推奨環境を確認

受講の前に推奨環境を確認しておきましょう。

いざ無料体験を受けようとした際にデバイスの環境が合わないと、無料の14日間を有効に使えない可能性があります。

スタディサプリ公式サイトで推奨環境を確認する

スタディサプリ中学講座のコースと料金

スタディサプリ中学講座は

  • ベーシックコース(月額2,178円、12か月一括払い21,780円)
  • 個別指導塾オンライン(月額10,780円)

の2種類あります(ただし、App Store決済またはGoogle Play Store決済に限り、ベーシックコース月額2,800円)。

スタサプ中学講座公式サイトで費用を確認する

スタディサプリ中学講座の料金体系や安く受講する方法、決済方法については別にくわしく書いた記事があるので、そちらもお読みください。

【1か月無料キャンペーン中】スタディサプリ中学講座の料金は月額いくら?安い受講コースは?【1か月無料キャンペーン中】スタディサプリ中学講座の料金は月額いくら?安い受講コースは?

スタディサプリの14日間無料体験と資料請求

スタディサプリ中学講座は14日間の無料体験ができます。

ベーシックコースだけでなく、個別指導塾オンラインの体験もあります。

スタサプが合うかどうかは結局のところ、実際に体験してみないとわかりません。

スタディサプリは申し込みが終了すれば、すぐに授業を受けたり問題演習ができたりするので、ハッキリとわかります。

合わなかった場合、期限内に停止すれば料金は一切必要ありません。

いきなり申し込みはせず、14日間の無料体験をして判断されることをオススメします。

スタディサプリ中学講座の14日間の無料体験を申し込む

スタサプ無料体験の注意点2つ

スタディサプリ高校受験対策講座の無料体験を受ける上で注意点があります。

これを守れば、うっかり有料になることもないので、2つだけ覚えておいてください。

申込日が1日目

スタディサプリの14日間の無料体験は申込日が1日目となります。

スタディサプリは申し込んだら、すぐに学習ができます。

期限が過ぎると料金が発生してしまうので、カレンダーなどで確認しておくといいです。

合わなかったら期限内に解約する

スタディサプリが気に入れば、そのまま続けて問題ありませんが、どうしても合わなかった場合は解約の手続きが必要です。

解約をすれば、料金は一切かかりません。

解約の方法は非常に簡単です。

スタディサプリの体験の解約方法を画像で解説した記事が別にあります。

よろしければ参考になさってください。

【1か月無料キャンペーン中】スタディサプリ中学講座を無料で体験する方法と注意点を解説【1か月無料キャンペーン中】スタディサプリ中学講座を無料で体験する方法と注意点を解説

WEB資料の請求

個別指導塾オンラインについては、スタサプ中学講座の公式サイトからWEB資料の請求ができます。

スタディサプリ中学講座の公式サイトから講座個別指導塾オンラインのWEB資料のを請求する

資料請求のやり方については次の記事の記事にくわしく書いてあるので、興味のある方はご覧ください。

スタディサプリ中学講座 個別指導塾オンラインの資料請求のやり方を解説スタディサプリ中学講座 個別指導塾オンラインの資料請求のやり方を解説

まとめ

この記事ではスタディサプリ中学講座の内容と料金についてくわしく解説しました。

スタディサプリ中学講座は、ネットで一流講師の授業が低価格で受けられる優れた学習サービスです。

授業は”神授業”と呼ばれるほど非常にわかりやすく、おもしろい内容です。

苦手な教科は戻り学習、得意な教科は先取り学習で強化できます。

教科書の単元に対応できるよう作られており、定期テスト対策はもちろん、高校入試対策までできます。

ひとりで学習を進められない中学生には、個別指導塾オンラインもあります。

まずは14日間の無料体験でスタディサプリが合うかどうかをお考えになるかをオススメします。

スタディサプリ中学講座の公式サイトを見る

よくある質問と答え

スタディサプリを利用している人は何人ですか

2020年度でいうと、150万人が利用しています。

スタディサプリの強みは何ですか

”神授業”がいつでもどこでも何回でも受けられ、定額制で低価格で提供できるところです。

スタディサプリは何教科受けられますか

5教科+実技4教科を受講でき、演習問題1万問解き放題です。

どれくらいのレベルの学習ができますか

トップレベル~ベーシックレベルまでご自分で難易度を選んで学ぶことができます。

スタディサプリの注意点は何ですか

ベーシックコースの場合、サボれるので、そうならない工夫が必要です。

サボりそうな場合はスタディサプリ中学講座の個別指導塾オンライン(個別指導コース)をオススメします。

スタディサプリを受けるのに必要なものは

スマホ、またはタブレットが必要です。

基本的に自宅にあるもので大丈夫です。

スタディサプリとスマイルゼミの違いは?

スマイルゼミは専用タブレットを購入する必要があるのに対し、スタディサプリはお手持ちのスマホ・タブレットを使用することができます。

料金や内容については別にくわしく書いた記事があるので、ご覧ください。

【1か月無料キャンペーン中】スタディサプリvsスマイルゼミどっちを選ぶべき?|プロの視点から解説【1か月無料キャンペーン中】スタディサプリvsスマイルゼミどっちを選ぶべき?|プロの視点から解説

関連記事

【1か月無料キャンペーン中】スタディサプリ中学講座の支払い方法は?お得なのは?【1か月無料キャンペーン中】スタディサプリ中学講座の支払い方法は?お得なのは? 【1か月無料キャンペーン中】スタディサプリvsスマイルゼミどっちを選ぶべき?|プロの視点から解説【1か月無料キャンペーン中】スタディサプリvsスマイルゼミどっちを選ぶべき?|プロの視点から解説 【1か月無料キャンペーン中】スタディサプリとZ会どっちを選ぶべき?|プロの視点から解説【1か月無料キャンペーン中】スタディサプリとZ会どっちを選ぶべき?|プロの視点から解説 【中学生向け】Z会とスマイルゼミどっちを選ぶべき?|プロの視点から解説【中学生向け】Z会とスマイルゼミどっちを選ぶべき?|プロの視点から解説 教育費を浮かせるコツとは?教育費を浮かせるコツとは? 【1か月無料キャンペーン中】英語が全くできない中学生のアプリはスタサプがイチオシの理由【1か月無料キャンペーン中】英語が全くできない中学生のアプリはスタサプがイチオシの理由 中学生のためのタブレット学習おすすめランキング|プロの視点で徹底比較2024年版中学生のためのタブレット学習おすすめランキング|プロの視点で徹底比較2024年版 スタディサプリ中学講座 個別指導塾オンラインの料金・無料体験・資料請求は?スタディサプリ中学講座 個別指導塾オンラインの料金・無料体験・資料請求は? 【1か月無料キャンペーン中】現役中学生のためのスタディサプリ高校受験対策講座|プロの視点から徹底解説【1か月無料キャンペーン中】現役中学生のためのスタディサプリ高校受験対策講座|プロの視点から徹底解説 【1か月無料キャンペーン中】スタサプでなぜ英語の成績が上がるのか|英語を教えていたプロが徹底解説【1か月無料キャンペーン中】スタサプでなぜ英語の成績が上がるのか|英語を教えていたプロが徹底解説 【1か月無料キャンペーン中】スタディサプリ中学準備講座の内容・口コミは?|プロの視点でレビュー【1か月無料キャンペーン中】スタディサプリ中学準備講座の内容・口コミは?|プロの視点でレビュー 社会が苦手な中学生にはスタディサプリがイチオシの理由社会が苦手な中学生にはスタディサプリがイチオシの理由 スタサプの勉強はタブレット?スマホ?PC?あなたはどのタイプ?スタサプの勉強はタブレット?スマホ?PC?あなたはどのタイプ? スマイルゼミ中学コースの内容と料金は?安く受講するにはスマイルゼミ中学コースの内容と料金は?安く受講するには 《英文法を攻略する方法》中学生のための英語文法問題集&参考書おすすめ10選【2024年版】《英文法を攻略する方法》中学生のための英語文法問題集&参考書おすすめ10選【2024年版】 夏休みにスタサプ中学講座を有効活用する方法夏休みにスタサプ中学講座を有効活用する方法 スタディサプリは月額いくら?無料体験は?|コスパの良い料金プランを解説スタディサプリは月額いくら?無料体験は?|コスパの良い料金プランを解説 スタディサプリと東進オンラインどっちを選ぶべき?|プロの視点から徹底解説スタディサプリと東進オンラインどっちを選ぶべき?|プロの視点から徹底解説 スタディサプリ中学講座がAmazon Fireタブレットでも利用可にスタディサプリ中学講座がAmazon Fireタブレットでも利用可に
Picture of 谷雅人

谷雅人

未就学児、小学生、中学生に、英語・国語・算数(数学)を10年近く指導していました。延べ人数は1,000人以上、勉強がよくできる子から苦手な子まで、さまざまな子たちを相手にしていたので、テストで点数を上げるためのパターンはよく理解しています。今は塾業界とは関係のない仕事をしているので、忌憚なく正直に私の意見(本音)を書いています。

上部へスクロール