AmazonがFireタブレットシリーズで、スタディサプリ中学講座の利用が可能になったと発表しました。
対象となる機種は、第8世代以降の、Fire HD8、Fire HD10、Fire Max11、Fire HD8 キッズモデル、Fire HD10 キッズモデル、Fire HD10 キッズプロです。
スタディサプリ中学講座については別にくわしく書いた記事があるので、興味のある方はお読みください。



スタディサプリは無料体験期間が14日間ある
スタディサプリ中学講座は無料体験期間が14日間あります。
ベーシックコースだけでなく、個別指導塾オンラインの体験もあります。
スタサプが合うかどうかは結局のところ、実際に体験してみないとわかりません。
スタディサプリは申し込みが終了すれば、すぐに授業や問題演習ができるので、ハッキリと合う合わないがわかります。
合わなかった場合、期限内に停止すれば料金は一切必要ありません。
いきなり申し込みはせず、14日間の無料体験をして判断されることをオススメします。
スタディサプリ中学講座の体験の申し込み手順を具体的な画像で解説した記事が別にあるので、よろしければ参考になさってください。

スタサプ無料体験の注意点2つ
スタディサプリ中学講座の無料体験を受ける上で注意点があります。
これを守れば、うっかり有料になることもないので、2つだけ覚えておいてください。
申込日が1日目
スタディサプリの14日間の無料体験は申込日が1日目となります。
スタディサプリは申し込んだら、すぐに学習ができます。
期限が過ぎると料金が発生してしまうので、カレンダーなどで確認しておくといいです。
合わなかったら期限内に解約する
スタディサプリが気に入れば、そのまま続けて問題ありませんが、どうしても合わなかった場合は解約の手続きが必要です。
解約をすれば、料金は一切かかりません。
解約の方法は非常に簡単です。
スタディサプリ中学講座の体験の解約方法も具体的な画像で解説した記事が別にあるので、よろしければ参考になさってください。

よくある質問と答え
スタディサプリを利用している人は何人ですか
2020年度でいうと、150万人が利用しています。
スタディサプリの強みは何ですか
”神授業”がいつでもどこでも何回でも受けられ、定額制で低価格で提供できるところです。
スタディサプリは何教科受けられますか
5教科+実技4教科を受講でき、演習問題1万問解き放題です。
どれくらいのレベルの学習ができますか
トップレベル~ベーシックレベルまでご自分で難易度を選んで学ぶことができます。
スタディサプリの注意点は何ですか
ベーシックコースの場合、サボれるので、そうならない工夫が必要です。
サボりそうな場合はスタディサプリ中学講座の個別指導塾オンライン(個別指導コース)をオススメします。
スタディサプリを受けるのに必要なものは
スマホ、またはタブレットが必要です。
基本的に自宅にあるもので大丈夫です。
スタディサプリとスマイルゼミの違いは?
スマイルゼミは専用タブレットを購入する必要があるのに対し、スタディサプリはお手持ちのスマホ・タブレットを使用することができます。
料金や内容については別にくわしく書いた記事があるので、ご覧ください。

関連記事

















