MOCOMOCO ENGLiSHの内容・料金・体験の方法を解説

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「MOCOMOCO ENGLiSHの内容は、どんなものなんだろう」

「MOCOMOCO ENGLiSHは、いくら費用がかかるんだろう」

「無料体験はできるの?」

と疑問に思っている方もいらっしゃると思います。

そこで、英語教室で幼児から中学生まで指導経験のある私がMOCOMOCO ENGLiSHを実際に受講してみて、内容について調べました。

記事の前半はMOCOMOCO ENGLiSHがどのようなものかを、後半は料金と無料体験について書いたので、じっくりとお読みになってください。

MOCOMOCO ENGLiSHを受講してみた感想

結論から言えば、MOCOMOCO ENGLiSHは、幼児が最初に触れる英語学習教材として文句なしの良い内容です。

そして受講料は、月額1,980円と相当安いにもかかわらず、「合わなかったら無料」を打ち出しているところも個人的に好感が持てます。

モコモコイングリッシュの公式サイトを見る

MOCOMOCO ENGLiSHの特徴とは

最も良い点は、子供がネイティブスピーカーの英語をアニメーションを見ているうちに、いつの間にか耳にしていることです。

本人はかわいいアニメーションを楽しんでいるだけでしょうが、勝手に英語用の脳(耳)が育っていくのです。

これは幼児期だけの特権のようなものです。

MOCOMOCO ENGLiSHではネイティブスピーカーの発音のあと、子供がシャドーイングをすることになっていますが、たとえ子供がちゃんと発声しなくてもアニメーションを見ているだけでも全然OKです。

それでも十分、着実に英語の耳は育つためです。

そして、子供用としては唯一のシャドーイングアプリでもあります。

「唯一」というのは、あくまで私の知る限り、の話なのですが、シャドーイングで英語を学ばせたいのなら、モコモコイングリッシュ一択です。

また、英語教材としては希少な小学校英語学習指導要領準拠で、小学生になってからでも役立つ内容です。

学習はオンラインのみで、スマホ、タブレット、パソコンのどれかを使用します。

いつでもどこでも見放題で英語学習ができます。

本やおもちゃのような教材は使用しません。

保護者にとっても物が増えないのは片付けなどの負担が減り、いいことではないでしょうか。

MOCOMOCO ENGLiSHのアニメーションは一部、動画で見ることができます。

単語、あいさつ、アルファベット、会話とバランスよく短い時間にまとめられています。

公式サイトの動画を見せて、お子さんの反応を確かめてみるのもいいと思います。

MOCOMOCO ENGLiSHの公式サイトでアニメーションを見る

MOCOMOCO ENGLiSHの料金は

MOCOMOCO ENGLiSHは月額1,980円です。

入会金・教材費などは必要ありません。

そして「合わなかったら無料」の制度があります。

申込月の月末日までに退会申請した場合は料金がいりません。

つまり、月初に申し込めば、1か月近く無料体験ができることになります。

子供が本当にするか、不安な保護者にとってはお試しのような期間があるのはありがたいものです。

MOCOMOCO ENGLiSHの公式サイトで料金の確認をする

MOCOMOCO ENGLiSHを体験するには

MOCOMOCO ENGLiSHの体験の方法を解説していきます。

まずはMOCOMOCO ENGLiSHを申し込みます。

子供がモコモコイングリッシュを気に入れば、そのまま続ければいいですし、支払いの期限が来るまでに解約すれば、料金は発生しません

つまり無料体験ができるということになります。

通常は月末が期限なので、体験期間を長めにしたい場合は月のはじめに申し込むといいでしょう。

では、実際の画像で申し込みの手順を説明します。

1.MOCOMOCO ENGLiSH公式サイトの申し込みフォームを開きます。

2.保護者の氏名、メールアドレス、お子様の年齢、性別などを入力していきます。

他と比較して、子供の個人情報の入力が少なめなのも安心材料です。

3.下に移動し、クレジット決済のための入力をし、「確認」をクリック、またはタップします。

4.確認をして、「申し込む」をクリック、またはタップします。

5.申し込み方法は以上です。

6.その後、メールが来て、指定のURLを開いてログインのための設定をします。

7.その後、承認のメールが届くとモコモコイングリッシュの使用が可能になります。

このような承認のお知らせが来て、モコモコイングリッシュの学習がスタートします。

MOCOMOCO ENGLiSHを体験する

合わなかった場合の解約方法

モコモコイングリッシュを申し込んで万が一、合わなかった場合、申し込み月の月末までに退会すれば、料金はかかりません。

退会の方法を解説します。

1.申し込みフォームの右上の二本線をクリック、またはタップします。

2.すると、退会フォームが出るので、そちらに進みます。

3.退会フォームを入力し、確認。

4.送信ボタン押すと、完了です。

その後、モコモコイングリッシュの事務局から退会完了のメールが届きます。

MOCOMOCO ENGLiSHを体験する

まとめ

MOCOMOCO ENGLiSHは子供が最初に触れる英語教材として非常に良いものだと私は思います。

その理由は

  • 子供がアニメーションを見ているうちに、ネイティブスピーカーの英語を自然に触れられるところ
  • 料金体系が明快で月額1,980円、しかも、「合わなかったら無料」のシステムがあるところ

です。

小学生、幼児のオンライン英語『MOCOMOCO ENGLiSH』の公式サイトを見る

オンライン英語 MOCOMOCO ENGLiSHの申し込みをする

関連記事

本気でバイリンガルを目指す人のためのGO School本気でバイリンガルを目指す人のためのGO School 子供のためのシャドーイング英語学習アプリ『MOCOMOCO ENGLiSH』子供のためのシャドーイング英語学習アプリ『MOCOMOCO ENGLiSH』 スタディサプリEnglish for KIDSとMOCOMOCO ENGLiSHどっちがオススメ?スタディサプリEnglish for KIDSとMOCOMOCO ENGLiSHどっちがオススメ? スマイルゼミ英語プレミアムvsMOCOMOCO ENGLiSHどっちがオススメ?スマイルゼミ英語プレミアムvsMOCOMOCO ENGLiSHどっちがオススメ? スマイルゼミ英語プレミアムvsこどもちゃれんじEnglishどっちがオススメ?スマイルゼミ英語プレミアムvsこどもちゃれんじEnglishどっちがオススメ? スタディサプリENGLISH for KIDSとこどもちゃれんじEnglishどっちがオススメ?スタディサプリENGLISH for KIDSとこどもちゃれんじEnglishどっちがオススメ? こどもちゃれんじEnglishの料金と口コミは?|プロの視点から解説こどもちゃれんじEnglishの料金と口コミは?|プロの視点から解説 スマイルゼミ幼児コースの内容と料金は?|プロの講師の視点から解説スマイルゼミ幼児コースの内容と料金は?|プロの講師の視点から解説 スマイルゼミ英語プレミアムvsMOCOMOCO ENGLiSHどっちがオススメ?スマイルゼミ英語プレミアムvsMOCOMOCO ENGLiSHどっちがオススメ? 幼児のためのeccオンラインKids 内容・料金・無料体験は?幼児のためのeccオンラインKids 内容・料金・無料体験は? 小学生のためのeccオンラインKids 内容・料金・無料体験は?小学生のためのeccオンラインKids 内容・料金・無料体験は? アルファベット練習ドリル オススメ5選アルファベット練習ドリル オススメ5選 3歳児のための英語学習アプリおすすめランキング|プロの視点から解説3歳児のための英語学習アプリおすすめランキング|プロの視点から解説 英語講師だった私が選んだおすすめ子供英語アプリランキング英語講師だった私が選んだおすすめ子供英語アプリランキング 子供英語教材オススメ6選|英語講師の視点から解説子供英語教材オススメ6選|英語講師の視点から解説 教育費を浮かせるコツとは?教育費を浮かせるコツとは? お金をかけなくても効果がある幼児英語教材ランキング|英語講師の視点から選びましたお金をかけなくても効果がある幼児英語教材ランキング|英語講師の視点から選びました ABCマウスEnglishの代わりになるアプリは?ABCマウスEnglishの代わりになるアプリは?
Picture of 谷雅人

谷雅人

未就学児、小学生、中学生に、英語・国語・算数(数学)を10年近く指導していました。延べ人数は1,000人以上、勉強がよくできる子から苦手な子まで、さまざまな子たちを相手にしていたので、テストで点数を上げるためのパターンはよく理解しています。今は塾業界とは関係のない仕事をしているので、忌憚なく正直に私の意見(本音)を書いています。

上部へスクロール